車の魅力ってなんだろう・・・?

カーナビに未来はあるのか?

車にカーナビがあったとしても、大して使っていない。
使えなくはないのだが、常時付けているのは気休めにしか過ぎない。
見てはいないけど、一応TVは付けていますの状態。
『たしか、この辺りに・・・』と記憶を辿る事すらできなくなる故、
自分の頭で考えることが出来なくなってしまう。
ヒントを教えながら問題を解いても身に付かないのと一緒。
ナビに地デジをつけたところで、今、携帯一台あれば、簡単に出来るし。
ナビだけタッチパネルでその周りもタッチパネルであってもいいんじゃない?
ナビだけデジタル、他はアナログっていうのも違和感ありすぎる。
そういうところのデザイン感覚ってどうなんでしょうね。

価値観がない

あの車に乗るのがステータスという時代があったけど、もう車は生活の一部。
たくさん普及しすぎてどれを乗っても変わらない。
特に日本車ってどこのメーカーもほとんど同じ。
確かに燃費は外車よりもいい。すぐに新しいモデルも出てくる。
その反動で、新車として乗ったら、もう半値以下という売値
ガソリンも税金、車自体も税金。壊れないのに、2年という短さの車検ではウン十万円もかかる。
個人の所有物でいろんな税金を取られるものってのも珍しいというか、おかしい。
今回のエコカー減税ってのも、買うためであり、持っている人達には何も見返りが無い。
だから、車という価値観が見出せないの。

運転が面倒

電車だったり、バスといった公共機関が地方だと壊滅的になってきている。
本数が少ない、人が乗らないと文句ばかりが先行している。
車が一家一台から一人一台になったからでしょう。
交通手段の一つであることには変わりがないのだけれど、ここ最近、運転するのが面倒くさい。
運転だけに絞られて、ほかの事ができないから。走行を楽しむよりも、移動手段としてのツールとしてしか考えられない。運転をずーっとセンサー感知で自動走行してもらいたいくらい。
全国の一部の道路に埋め込まれていると聞くけど、使わなければ意味が無いよ。
政府の道路族ってのが反対しているという話も聞く。反対ねぇ〜。

これじゃぁ、日本が後手後手になるのも当然でしょう。
ハイブリッドを出し、独占しすぎたせいで、もう最先端技術から、繋ぎの技術に格下げされたし。

ガソリン→ハイブリッド→電気

車の中身だけじゃなく、その周りも変化して言って欲しい。
疲れない運転というよりも、自動運転を早く実現してもらいたい。


ま、今の政府が牛耳っている以上は無理だな・・・