地域の特性

聞こえはいいけど、将来性がないように思えます。
TVで『地産地消』と言うたびに疑ってしまいます。

wikiより、
地産地消(ちさんちしょう)は、地域で生産された様々な生産物や資源(主に農産物や水産物)をその地域で消費すること

これだけ世界のネットワークが発達した中で、村八分に近いことを行うのはいかがなものかな?
よそ者はダメ!他の地域のものはダメ!って。
モノは流通してこそ!の時代だと思っています。
人間がこうして生きてこられたのも、いろいろと新しいものを食べて病気に勝ってきたのが今の人間なのだと思います。
何かしらの病気、菌が地産地消の中に含まれていたら地域ごと全滅してしまいます。
その結果が今の食中毒・・・。

その地域を活かすことは大切ですが、江戸時代のように封鎖的な考え方はもう通用しません。
今でさえ、徐々に衰退していっているのですから。
もはや、見過ごされている地域もあるのです。
自分たちの地域を自分たちで守る方向ではなく、開化させていく。
もっと日本だけに留まらず、世界中にアピールしていかないと『外国人の土地の買収騒動』が起こります。