「ザガット長野版」発刊した!みたいよ

どうなのかな?
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2009031902000126.html
出版元株式会社CHINTAI トピックス080318
5000人ほどの人達が選んだと言っても、好みが分かれてしまうのは当たり前。
75%が長野県民というと、たったの3810人。
【国認定】パソコン無料回収・処分・廃棄ならリネットジャパンより、全体数が217万人。
・・・とすると、0.18%。


この数字・・・どうなのかな?
企画として出来たザガットサーベイ『長野版』の投票に参加しよう!を見ると、

  • 投票期間が延長された・・・人気ないからか?
  • 投票数が1万人を越えた・・・?

ということは一人につき、2、3件は入れている計算になる。
一人20件も入れている時点である意味、グレーゾーンから明らかにブラック。
えこひいき一色!

この時期、世の中はサブプライムローン一色だった。TVで扱っても見向きもしない人の方が多かった。(票が少なかった)からこそ、投票期間も延長されたと考えるべきでしょう・・・。
今回はWBCで、またもや影になっちゃった(>_<;)

一時(いっとき)、ミシュランも同じように発売はしたが、以前よりも盛り上がらなかったのは興味を失せたからでしょう。こういうのは一部だけの盛り上がりなんだと皆が認識したからでしょう。


地方雑誌に載っているお店だって、掲載時の写真と実際のお店とのギャップがあまりにもありすぎて雑誌社へのクレームが酷かったとの噂も耳にした事があります。
掲載時に多少のお金が動いているんですもんね…。
そういうことが起これば、掲載を店側から拒否しますよ。
お店の常連だってそりゃぁ離れますって。


また、けなしているわけじゃないけれど、「この記者発表会に峰竜太さんも参加」っていうだけで、とても危うい。ビミョーだよ
正直言って、峰竜太という方が出る自体、な〜んか中途半端


『ザガット見て来ました』
観光ガイドの一つであってザガット自体の知名度がない長野では「見て来ました」と店に言っても、他の客の反応は今一つだと思います。そもそも、村八分の県ですからね。
かえって、http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51444248.htmlの方が現実味を感じるのはネット中毒だからかな。