周りを気にする

日本人の英語を学ぼうとする姿勢は強いです。
昔からのライティングを主とした本だけの英語よりも、今はオンラインスクールのように、1対1で直接話せる方が魅力的です。Skypeで簡単に、しかも時間帯も自ら決められる点が利用者にとって利点なのでしょう。
ある意味、これだけ長期に渡って人気のある語学勉強もないと思います。
珍しいかも知れませんね、人気もあって途中で挫折する人も大勢いるモノって。

いまどきの起業について:より良いものを追い求めて
震災後、ますます低迷していく日本経済において、経済を活性化出来る要素として、
これからもっと起業という選択肢を考慮して欲しい。

世界に出て行くなら当然、英語が必要になってきます。
中には、中国語だろ!って声も聞きます。5年後、10年後は中国の成長が止まらないと見ているからです。
その間、日本はどうなるんだろう?っ思います。
今でさえ、製造業は賃金の安い海外に移っていき、国内マーケット自体も縮小傾向に向かっていくのに。
大して使わないことの方が多いのに、無駄に税金の高い車を購入してみたり。
今回のようにいつ被災するか分からないのに、持ち家を購入してみたり。
英会話にしろ、車や家にしろ、自分のモノにしてみたい。
そう考えれば全て納得します。

田舎で生活していると、世間(特に地域の人)の目が気になる思考が強いです。
あの家は家を新築した、新しい車を購入した。…そんな他愛もない事でもすぐに伝染します。
子供の頃、他人の子供と自らの子供と比べ、あーだこーだ言われた時がありました。
そもそも、そんなことを言うのは冗談かと思っていましたが、子供に冗談なんか通じません。
見たモノ、聞いたモノ全てが新鮮で、ストレートに信じるからです。
たかが学校の勉強が出来る子、スポーツが上手な子と比べるのはおかしな話です。
小さなことでも大きくしてしまいたがる傾向が強いのかも知れません。

世界は広いけど、世間は狭い日本。